年末の洗車を行いました。
洗車といってもホースで水をかけて洗車用ブラシで汚れを落とすだけです。
洗剤とかワックスとか一切使用しません。
今まで20年間ずっとこの方法でやってきました v
来年はサンバー25万キロを迎える年になります。
無事故無違反で走れるようにがんばろう ^^ v
今年はキャンプに行くタイミングがなかなか合わず、五月からは行けてません。
で、焚き火だけでもしようと早朝出発したのですが、だんだんと雨模様に ...
雲の合間から青空がのぞいてきてもすぐに消えてしまい、また雨が降り出す空に ...
いつもの京都佐々里に到着する前に断念しました > <
周山街道を南下しウロウロしていると、静かなロードパークを見つけたので、そこで車中ランチ v
シトシトと雨は続いていましたが、しっとりとした道端でゆっくりと美味しいランチをいただきました。
焚き火がしたいー! ^^
三回目までを振り返っていて、ご朱印帳をアップしようと思っていたのを忘れていました。
で、カメラも新調できた事だし四十番までを撮影しました。各お寺それぞれご本尊の特徴があってかっこいいです!
お天気いいので千丈寺湖にお弁当を持ってドライブ v
食後はコーヒーとクッキーです
少し足を延ばして小野公園へ ...
メタセコイヤの紅葉がとてもキレイでした!
a6600 の操作が慣れないのでササっというわけに行きません ^^ ;
Capture One で RAW現像しました
美しいです ^^ v
Sony a6600 の試し撮りにいつもの京都美山 佐々里に行ってきました。
実はきのうの夕方に出発し、プチ車中泊も行いつつの佐々里行きでした。
車中飯は定番の冷えたビールを飲みながらのギョウザ、シュウマイ、ミニ鍋です。
いつもだと乾杯の写真を撮るのですが、下ろしたての Sony a6600 に
油が飛んだり、鍋の出汁がかかったりするのが嫌なので撮影はしませんでした。
アワワワワ ^^ ;
帰宅後早速のチェック ...
カメラが慣れていないのでオートで JPG という撮影でしたが、なんとなんと ...
解像力がハンパないです ^^ ;
ソニーストアで試し撮りさせて頂いた時は色味が少しキツイかなと思っていたのですが、全くそんな事もなく良い感じの色が出ています。
思っていた以上の結果が出て大満足です v
RAW撮影、動画撮影も期待値 大です!
先日千丈寺湖ドライブに行った時に見つけた小野公園に行ってきました。
千丈寺湖黒川水系の少し上流にある小野公園
とても手入れの行き届いた綺麗な公園でした
公園散歩のあと千丈寺湖まで戻り、夕食のお弁当タイム
夕方の西日が美しく、コーヒーを飲んでゆっくりしていましたが
あっという間に暗くなり、寒くなってきたので撤収です
小野公園が良かったのでまたゆっくりと訪れたいと思います ^^ v
先日台風の影響で行くことが出来なかった大野山山頂でお弁当を食べてきました!
今まで大野山には3回キャンプに来ていますが、今年の初めにここでのキャンプは禁止になってしまいました。キャンパーのゴミの持ち帰りマナーが悪くなりキャンプ、バーベキューが出来なくなりました。
ここはかなり前からマナーが悪くなっていて、芝生の上で直火の焚火あともあったりで、嫌だなと思っていました。
滞在していた時も自動車、バイク、自転車で来られる方が次々に登られていました。
人気のあるスポットなので又キャンプが出来るようになるとイイですね ...
台風19号が通過したので大野山山頂までドライブに行こうと思いましたが、
登り坂に折れた枝などが散乱していて、地面もぬれているし、
トレーラーを引いて坂を登るのは少し危険と判断し断念 ^^ ;
行先変更で千丈寺湖に行きました。
お天気もだんだんと良くなり、
コーヒーを飲んだりでほっこり v
散策していると車中飯にバツグンのポイント発見 !
次回は車中飯で楽しみたいと思います v
きのうに引き続き今日も車中飯!
車中飯が楽しいのでハマっています w
夕焼けもきれいです v
今日はスーパーのハンバーグです。
湯煎してから目玉焼きを乗せて、サラダと手作りパン!
回りは何もないので真っ暗です w
サンバーの荷室は狭いし、いろいろ邪魔臭いですがなんか楽しい! w
「行き当たりばったりのプチ車中泊」が思いの外楽しかったので
スーパーでお惣菜を買って近所の一庫ダムで車中飯 v
夕方に思いついてサクッと用意し、スーパーに寄ってからぷらーっとドライブして、
邪魔にならない所で夕食です w
何もないですが楽しいです v
食べ終わったらすぐに帰るので今日はノンアルコールです ...
とりあえずメモ書きを貼ってみました w
これで十分ですネ ^^ ;
いらなかったです v
こうして貼っておくだけで
頭の中がとてもクリアになりました v
頭の中に数字を思い浮かべて意識するよりは明らかにいいです
年のせいという話もあります ^^ ;
急に思い立ってプチ車中泊に行きました w
28日夕方に食料を買い込んで夜8時に出発しました v
いつもの佐々里に行こうと思いましたが、夜遅くに山の中に入るのは怖いので、少し手前の美山道の駅「ふらっと美山」で車中泊しました。
夜が明けてから芦生ロードパークに移動して朝食。
その後、京都園部の道の駅「新光悦」まで戻り、お弁当を買って保津峡へ! コーヒータイムは八木の大堰川緑地公園まで移動 w
行き当たりばったりのプチ車中泊楽しかったです!
またやってみたいと思います w
サンバーのエンジンオイル交換、追加の目安となる走行距離のマーカーとしていいのを見つけました。紙にメモ書きして貼っておけばいいのでしょうが、もう少し分かりやすい物がないか探していました。カチカチっと数字を回すだけの物ですがいい感じです。
6桁で二段(二列)になっていればよりいいのですがそういうのってないかなぁ ...
「スバルサンバー オイル交換」でネット検索していると、スバルのサービスデータというのを見つけました。これによると「使用状況により、消費量は変わります」とあります。一年ほど前から自分で交換するようになってから約1000kmでコップ一杯分を追加してきましたが、これって普通のことだったんでしょうか?
25万キロ近く走っているので車体の経年劣化的な事で減っていると思っていたのですが ... そう言えば、オートバックスで交換していた時に「減ってましたよ」とよく言われていました。どれ位減っていたのか分かりませんが、危なかったかもです ^^ ;
自分で交換するまでオイルを追加するという事など全く考えもしなかったのです。
日々の点検は大事ですね ^^ v
サンバーエンジンオイル交換しました。
今回はオイルエレメントも交換です。
4187kmで交換でした。
次回は積算走行距離がいよいよ25万キロでの交換になります! v
近々高速道路を利用するのでオイルチェック!
以前、オイルを追加してから1000km以上走っていたので L ギリギリです。
チェックしてよかったぁ v
で、コップ一杯分を追加しました。
まもなくエンジンオイルとエレメント交換なのですが、 L ギリギリで高速道路を走るのは精神的にキツイのでこれでよしと w
サンバーのタイヤ交換の続きです。
タイヤのロゴを白にペイントするついでに、以前ホイールをブラックに塗ったのですが汚れが目立って来たので塗り直しします。で、缶スプレーを購入しました。
塗れるタイミングはお天気と相談です。
「SUBARUサンバー プチレストア&改メンテ」買いました w
生産終了から7年も経っているのにサンバーの本が出るって
やはり人気があるんですね w
レストアやメンテって本格的すぎて私には難しいですが、読みのもとしても写真を眺めているだけでも楽しい本です。
ただ、後半約三分の一がスバルR2になっているのが残念ですが…
まぁいっか w
約2年前に撮ったいくつかの動画をつなぎました
何気に撮影していたのでストーリーもなく
オチもないです ^^;
今回はブリーチバイパス風のLUTを作りました
彩度を下げてコントラストも落としています v
フレームレートはお気に入りの24です
2017年2月12日の動画を編集しました
DaVinci Resolve 15の編集、楽しいですがやり出したらキリがありません ^^ ;
エディットでのタイミングやカラーでの色調整、サウンドの選択などなど...
Timeline のバージョンを作っていくと4になりました
こういうの好きです ^^
急に思い立って近所でプチ車中泊できる場所を散策中です w
前回は京都亀岡に行きましたが、今日は宝塚の北の端です
Google Maps を眺めていて見つけました
期待していたのですが前回の亀岡ほどではなかったです ^^ ;
エンジンオイル交換しました v
が、勘違いして約2300kmで交換しちゃいました
1200kmほど早かったです...まいっか ^^;
今回はかなり慣れてきたので数滴こぼしただけですみました v 次回は一滴もこぼさず交換するのに挑戦!
サンバーのエンジンオイル交換はバンパーを開けなければいけないのですが、ウチのはヒッチメンバーが邪魔をして全開にできません。
それでオイルを入れる時にジョウロが届かず、お茶のペットボトルで繋いでいましたが、今回はコカコーラのペットボトルでやってみるとこれがピッタリ収まってヨシです。交換時間も始めの頃に比べればかなり短縮され、サクサクっと出来るようになってこれ又ヨシです ^^ /
急に思い立って近所でプチ車中泊できる場所を
散策中です w
ウチのすぐ近くにダム湖があり、その周辺にはいいポイントが沢山あるのですが、去年の7月豪雨による土砂崩れのために、未だに至るところで通行止めが続いています。
で、今回京都亀岡のとある所に来て見ました。
大きな池の横でのプチ車中泊
ここいいかも v
サンバーとノバテク AC400 の場合は
カーゴトレーラー の幅が 124cm、
全長 248cm と小さいので
延長ミラーは約20cm離さないと
目視できないことが分かりました
これだと横に出っ張り過ぎて危険なので
却下となりました ^^;
何かいい方法はないだろうか?
見えなくても問題はないのですが、見えたほうが安心です ^^;
4月10日にチェックした時は
全然大丈夫だったのですが
今日見てみるとメチャ減っています > <
あれから3〜400kmで
一気に減るんだろうか!?
見方は同じ様にしているし
不思議っちゃぁ不思議 …
とりあえず約コップ一杯追加しました
この前の「サクラを見ながらお弁当」の帰り
サンバー24万キロで初めての
脱輪をやってしまいました > < ;;
風邪で体調が良くなかったり
雨のクモリで見えてなかったのか
助手席側後輪を見事に落としてしまいました xx
なんとか自力脱出はできましたが
ジャッキアップを無理やりしたので
いつもの亀岡スバルでチェックしてもらいました
少し凹んでいたところはあったものの、全然問題なしという事で一安心 v
ヒッチメンバーが完全に地面に接地していたのもあって
心配していましたが大事に至らずホッとしました ^^;
この時の写真撮っておけばよかった〜 ^^
なのですがその後の臭いが2、3日
ひどい時は4、5日残ったりします > <
初めはいい香りなのですが
だんだんと嫌な匂いになっていきます > < ;
で、消臭剤を買いました
甘い香りなどは苦手なので
香りを一切使用していない
無香タイプの消臭剤です
とりあえず三分の一くらいの量でお試しします
透明ビーズが跳ねて面白い w
前回エンジンオイル交換より約800km走ったので、
エンジンオイルの量を確認しました。
今までの経験上だいぶ減っているだろうなと思っていたのですが、
今回は全く減っていません!
ほぼ3月8日(前回エンジンオイル交換)のままです。
これから一気に減るのだろうか!?
そんな事はないと思いますが、よくわからないサンバーです ^^;
㊗️ サンバー 240,000km !
ついにサンバーの走行距離が
240,000km になりました!
お疲れ様サンバー
これからもよろしくね w
今までの区切りはこちら
近所のダム湖にサクラを見に行きました
お弁当を食べながらお花見 v
やわらかい日差しの中で食べるお弁当は最高 v
釣り人プカプカ楽しそう
帰りは統一地方選挙に一票を投じてきました v
昨日のカタログ
早速いいのを見つけました!
カーゴトレーラーを牽引している時、サイドミラーにカーゴトレーラーを確認することができません。大きなカーブの時は目視できるのですが直線や小さなカーブではバックミラに天面が写っているだけの状態です。
いつも少し不安な気持ちでカーゴトレーラーを牽引している状態です。
で、いいのを見つけました。
サイドミラー の先に補助のサイドミラー!
後方を回り込んで見る事ができそうなので早速アマゾンで検索 !
カスタマーレビューにはキャンピングカーをよく見る事ができますとありますが、これサンバーに取り付ける事は難しいかな?
3月8日はサンバーの日
らしいです
知らなかったです ^^
ということでやっとエンジンオイル交換できました!
239213kmでオイルとエレメントの交換しました v
エレメント交換の時に
オイルをこぼしてしまいました ^^ ;
←
サンバーのオイル交換の時期です
前回はオイル交換後に約2000km走って下限ぎりぎりになっていたので、約コップ一杯追加しました。それから約1600km走っているので交換なのですが、とりあえずチェックしてみると、な、なんと下限ぎりぎりを超えてかなり減っています。
これはヤバイ >_<
すぐに交換したい所ですがオイルやフィルター、道具など一式を置いているところが離れていて、おまけに峠越えがあります (xx)
ここまで減っていて峠を越えるのも不安だし...
で、取り急ぎ近くにあるオートバックスでオイル2ℓを買って追加しました(約コップ2杯分) オイルの減り具合が距離に比例していないのが不思議なのですが、とりあえずなんとか凌げました。
ヤレヤレ…
でもアップしましたがカーゴトレーラーを引いているとよく声をかけられます
立ち話だし時間も限られるので心残りなことが多いです
で
カードを作っておいて instagram やサイトを見てもらおうかな ^^;
デザインしてみました v
第1回目 486.3km
第2回目 500.6km
第3回目 1338.6km
合計で約 2325km!
Door-to-door X 3回 なので往復の行程も入ってですが
それにしても走ってます ^^;
詳細はまたアップして行きたいと思います v
今日の夕方サンバーが突然動かなくなりました
エンジンをかけてバックしようとクラッチペダルを踏んで
クラッチレバーをバックに入れようとした時に
突然レバーが動かなくなりました
なんとか自力で動かないものかと頑張りましたが
無理なのでロードサービスを呼んで待つ事一時間 ...
サービス到着後いろいろ試していただきましたが動きません
ついにレッカーかと諦めたのですが
最後に前後に大きくゆすってみるとなんとクラッチが入りました w
「にちょうがみ」という症状だったようです
よくわからないのでいつもの亀岡スバルで聞いてみます
とりあえず今日のところは無事動いてよかったです v
サンバーの左右スライドドアがゴリゴリゴロゴロと
開けにくくなっていた分の修理
9日に引き取りに行って来ました
もっと早く治しておけばよかったです w
スライドドアの開け閉めが小指ででもできるくらいに
とてもスムーズになりました v
ローラーが砕けていたりゴムの劣化でボロボロでした
雪! 雪! 雪!
という事でカーゴトレーラー 初の雪中ドライブ v
カーゴトレーラーのタイヤをスノータイヤ に変えたのと
サンバーで曳く雪中でのカーゴトレーラーを試しに
いつも来ている京都佐々里のキャンプ場近くまで行って来ました
これくらいの雪状態でやはりサンバーは力不足でした
サンバーだけだともう少し雪が多くても問題ないのですが
トレーラーの分アクセルを踏み込みました
サンバーにチェーンをまいてうえで慣れてくれば
もう少し雪が多くても大丈夫な感じかな... !?
初のトレーラー雪中ドライブ楽しかったです〜! w
今年2回目のスバル亀岡
今回はサンバーの左右スライドドアがゴリゴリゴロゴロと
開けにくくなっていたのでそれの修理です
車中泊やデイキャンプでサンバーの荷室をよく活用しているせいか
だいぶ以前よりおかしくなっていました
年末年始の車中泊以来もう開けられないくらいにひどくなっていたので
スバル亀岡で一泊二日の入院です
カーゴトレーラーを引っぱってコンビニや道の駅
さまざまな駐車場に留めているとよく声をかけられます
去年の6月から今までで10回以上は話しかけられました
「何を積んでいるんですか?!」
「すごいですね!」
きっかけはほぼほぼこの2つです
そこから専門的な話が始まります
バックは大変じゃないですか?
連結はどうなっているんですか?
車検は?
保険は?
免許は?
などなど …
去年の秋には
「朝、高速を走っているのをみましたよッ!」
とその日の夕方に声をかけられてびっくりした事がありました
その方もトレーラーを引きたいということでした
ガン見はしょっちゅうです w
サンバーでカーゴトレーラー … 人気者かも!?
直近ではコンビニでサンバーから降りようと
一歩足を出すか出さないか
まだドアが開いている状態で話しかけられました! w
今年は暖冬で今まで雪が積もるくらいには
降っていません
が
この前新調したスノーチェーン
雪の中で初めて使うのも不安だし
装着してみました
今まで使っていたスノーチェーンよりも
簡単に装着できました
というのもこれは少し薄い感じなので
取り回しが簡単です
少し走ってみましたが
薄い分食い込みが浅い感じがします
ガタガタ度が小さいというか
装着していても違和感がないというか …
前のはゴツゴツ感が半端なかったので
走りにくいですが
食いつき感は安心できます
一長一短という感じです
車用エンジンスターターモバイルバッテリーに
付属していたUSBコードは白くて
画面に写り込んでしまうのでボツになりました
コンパクトにつなぐことができたのですが残念です
で
普通のUSBコードでSJCAM をつなぐと
今まで見たことのない画面になりました
で、ここからは設定ができない状態です
どうなっているんでしょうか?
カーステのUSB端子からの時だけこの症状になります
白いコードはならなかったのに何が悪いのか原因わからずです
以前使っていたのが使いにくい上に接点が甘くて
すぐに接触不良になるので新調しました
デジカメなどのバッテリーがすぐになくなるので
サンバーのシガーソケットからAC変換して
走りながら充電するという作戦 v
以前買ったのは高価なイメージだったのですが
最近のは安くていいのがたくさんあります
オイルレベルゲージで見ると E 下限ぎりぎりになっていたので
エンジンオイルを約コップ一杯足しました
前回12月9日に交換してから約2000km走ってます
年末年始の四国で約1400km走ったので気になっていました
エンジンオイルが減っていくのは以前から分かっていたのですが
スバルで調べてもらっても原因がわからず
23万キロも走っていたらこんなものかなって感じです
2000km走って下限ぎりぎりになっていたので
次回からは1500kmくらいでコップ半分くらい追加したいと思います
今まではカーショップでオイル交換をしていましたが
自分で行うといろいろ楽しいです
タイヤチェーンを新調しました
ジャッキ不要で車の移動不要の
カンタン装着できるタイプです
以前使っていたのはこちら
もう15年は使っています
小さなヒビや摩耗もあって
少し心配なので新調しました
カーゴトレーラーのタイヤチェーン探していますが
10インチでカンタン装着できるタイプが
なかなかありません...
8月に続いて2回目の四国巡礼の旅
3日目は第22番 平等寺 までに
なりましたした
次回は第23番からのスタート
だんだんと面白くなってきました v
帰り道徳島で給油する
サンバーとカーゴトレーラー
8月に続いて2回目の四国巡礼の旅
2日目は19番からスタートです
写真は第21番 太龍寺 に向かう途中
ロープウェイを使わずに登る山道が
あまりに険しく細い道なので
麓に置き去りにされたカーゴ君 ^^
8月に続いて2回目の四国巡礼の旅
サンバーとカーゴトレーラーで
車中泊しながら四国遍路です
今回は二泊三日の予定
13番からスタートです
早朝の新名神高速道路 宝塚北SA
先日預けていたサンバーを引取りに行きました v
後ろの片方のショックアブソーバーが
まるで効いてなかったらしいです
トホホ
帰りの走りはなかなかのいい感じ v
道路のデコボコやゼブラの振動が
今までに比べて安定しています
今までは信号などで停止した時に
エンジンの振動がブルブル震えていましたが
この前のエンジンクッションラバー交換とあいまって
静かなサンバーになりました w
コンセントを外して ...
アンギュラスで起こそうとしましたが
ビクともしません ...
二本で挟んでもピクリとも動きません ...
根元で試してみましたがダメでした ...
月曜日 DMD さんに持ち込みます ...
この前の佐々里デイキャンプで
(木に付けて坂道で移動しただけです)
が
追加で買った4mのワイヤー1本では
足らない感じなので追加しました
今回は5mを購入
4mと5mがあればなんとかなると思いますが
実際にそのような状況にならないとなんともです
まあこれで気持ち的にも安心かなと ...
13日に入庫していたサンバー
京都亀岡スバルに引取りに行きました
今回は
エンジンマウント等の交換です
エンジンクッションラバーとミッションクッションラバー
交換したパーツはこちら
サビサビでした
交換してからは信号などで停車中の振動がかなり減った感じです
最近ステアリングの調子がどうも変です ...
京都佐々里にカーゴトレーラーを引っ張ってデイキャンプ
奥まで行こうと思ったのですが
豪雨か台風で土砂崩れが起こっていて
道を完全にふさいでいて
奥まで行けませんでした
引き返していつものポイントでデイキャンプ
お気に入りのハンバーグを作ったりコーヒーを焙煎して挽いてみたり
などなど楽しみました
サンバーのプラモデルを作った時のスプレーで塗りました
残量が少なかったのでムラムラです
実際に装着
赤の雰囲気がいい感じ
なのですが
今回はお遊びだけで終わっておきます
サンバーのブレーキの様子がおかしくなって約10日
「朝一エンジンを回す前にブレーキを踏み込むと全然動きません
(踏み込む事ができません)
エンジンを回すとスーと踏み込めるようになります」
だったのが
以前のようにエンジンを回す前でも踏み込めるようになりました
調べてみると
「エンジンを回す前でも踏み込める」
ともあるし
スバルに聞いてみると
シリンダーかパイプの損傷が考えられるかも
と言われました
よく分かりません
もう少し様子見です
サンバーのブレーキの様子がおかしいです
朝一エンジンを回す前にブレーキを踏み込むと全然動きません
というか踏み込む事ができません
エンジンを回すとスーと踏み込めるようになります
今まではエンジンを回す前でも踏み込む事ができました
少し走った後に買い物などをして再度乗り込んだ時などは
普通に踏み込めます
今までこんな症状になった事はなかったのですが…
様子見です
先日エンジンオイル交換をしてから
オイルが滲んで2〜3日に一度くらいのペースで
ポタリと一滴駐車場にオイルが落ちるようになりました
オイル交換の時にドレンネジが硬かったので
ネジかパッキンがおかしくなったのか
古くなっているオイルパンの方が原因か
今の所分かりません
オイルがたくさん漏れている訳でもないので
様子見で行きたいと思います
で
次回のオイル交換の時用に
ドレンネジとパッキンを新調
京都亀岡スバルにサンバー引取りに行きました
今回は
ラジエターとラジエターパイプ等の交換です
交換したパーツはこちら
ラジエター本体は見た目には分かりませんが
ホース類は継目の部分などにヒビが入っていました
以前交換してから1000km走ったので交換します
通常は3000kmで
交換しているのですが
話を聞いていると
今までかなり粗悪なオイルを
使っていたようです
で
少し早いですが交換します
で
今回からこれにします
オイルフィルターはこれ
どちらも近所のカー用品店で
購入しました
オイルフィルターの脱着用レンチをゲット
次回のオイル交換時にフィルターを変えなければいけないので
早速購入しました
これを取り付けるラチェットが必要になりました
車を自分でメンテするって色々な道具がいるもんです
今回は職場のを使います
3日目
ひたすら帰宅の道
3日間で約 500km 走りました
カーゴトレーラー走行も
だいぶ慣れてきましたし
初めての道でも大きく迷うことなく
回れました
次回は11月の予定
写真は宮川内ダム公園キャンプ場で車中泊
2日目は
7番 十楽寺 (じゅうらくじ)
8番 熊谷寺 (くまたにじ)
9番 法輪寺 (ほうりんじ)
10番 切幡寺 (きりはたじ)
11番 藤井寺 (ふじいでら)
12番 大日寺 (だいにちじ)
を回りきのうと同じくスーパー銭湯「御所の郷」で汗を流し
宮川内ダム公園キャンプ場で車中泊しました
サンバーとカーゴトレーラーで車中泊しながら四国遍路はじめました
今回は初めてなので手さぐり状態でのスタートです
初日は
1番 霊山寺 (りょうぜんじ)
2番 極楽寺 (ごくらくじ)
3番 金泉寺 (こんせんじ)
4番 大日寺 (だいにちじ)
5番 地蔵寺 (じぞうじ)
6番 安楽寺 (あんらくじ)
を回りスーパー銭湯「御所の郷」で汗を流し
宮川内ダム公園キャンプ場で車中泊しました
詳細は別ページに記したいと思います
サンバーのオイル交換の時に
オイルドレンがとても固く締まっていて
ソケット式のラチェットレンチでは
うまく回せずに
少し舐めかけてしまいました
で 12mm、14mm メガネレンチを購入
次回はこれを使ってみます
これ少し短かったかな!?
この前高野山のろうそく祭りに行った時
やどり温泉に向かう途中で道に迷いました
間違って細い林道に入ってしまい
トレーラーを一旦外して
Uターンしなければならなくなり
少しこわい思いをしました
こういう時に脱輪してしまったり
トレーラーやサンバーのスタック時の
自力脱出を考えてハンドウインチを購入
簡単なものですが万が一の時にそなえて
一度実際にテストで使ってみようと思います
今まではカー用品店やディーラーなどでオイル交換をしていましたが
今回初めて自分でやってみました
と言っても初めてなので一人でできるわけがなく
職場の仲間にアドバイスを受けながら行いました
初めてなので時間がかかりましたが
次回は一人で時短でできると思います
が
次回はオイルフィルターも交換なので
またサポートしてもらおうと思います
オイル交換の手順メモ(かなり正確版)
1. エンジンをかけて水温計が動くくらいまで暖気する
2. エンジンオイルフィラーキャップとオイルレベルゲージを少し開ける
3. 14ミリのソケットレンチでオイルドレンを緩める
4. オイルをぬく
5. オイルドレンをトルクレンチ40Nでしめる
6. スバル純正オイルフリーダム鉱物油 10W-30
2.1㍑〜2.2㍑ オイルフィルターを替えるときは2.4㍑
7. 入れ終わったら1、2分エンジンをかける
8. エンジンを止めてオイルの量をチェック
9. オイルゲージ上限と下限の間くらいにする
(ブローバイガスとオイルがエアーエレメントを汚すため
オイルは上限まで入れない)
数分エンジンを回しオイル量をチェック