2月2日午前11時アラスカ州フェアバンクス Yukon Quest スタートしました!
日本時間 2月3日午前5時 時差18時間です
午前4時からスタンバイして facebook でライブ中継を見ようと頑張っていたのですが見られなかったです …
というか見方がわからなかった ,,, トホホ
なので Twitter や Instagram を渡り歩いてみてました v
四国を回っていると各寺でこのポスターや
のぼりが目にとまります
文化庁が認定する「日本遺産(Japan Heritage)」です
このHPに載っている
これがとても便利そうなので
次回の四国巡礼の旅で活用したいと思います
この情報は PDF でアップされていますがなぜか
「ニュース&トピックス」からしかリンクがありません
今年の8月、11月に続いて三回目の四国巡礼の旅
年末年始の長期休暇を利用して明日早朝出発します
今回は23番から40番までを回る予定です v
途中高知で妹のお宅に滞在させてもらいます
都合よく日程的にも回る順番的にも地理的にも
ピタリと当てはまるので、前後半車中泊
中休みに妹宅という感じです
カメラの用意終了 v
二階に設置していた wifi ルーターを一階に引越ししました v
Mac の外付け HDD を NAS に変えようと思っているのですが
LAN ケーブルを二階から引き回すのは大変なので一階に引越しです
しかしこのコードなんとかならないものでしょうか!?
サンバーのオイル交換の時に
オイルドレンがとても固く締まっていて
ソケット式のラチェットレンチでは
うまく回せずに
少し舐めかけてしまいました
で 12mm、14mm メガネレンチを購入
次回はこれを使ってみます
これ少し短かったかな!?
この前高野山のろうそく祭りに行った時
やどり温泉に向かう途中で道に迷いました
間違って細い林道に入ってしまい
トレーラーを一旦外して
Uターンしなければならなくなり
少しこわい思いをしました
こういう時に脱輪してしまったり
トレーラーやサンバーのスタック時の
自力脱出を考えてハンドウインチを購入
簡単なものですが万が一の時にそなえて
一度実際にテストで使ってみようと思います
今まで iPhone4s のアプリ「myTracks」でログを取っていましたが
iPhone4s が古いので
・バッテリーがすぐ無くなる
・発熱で異常に熱くなる
など使いにくかったので
今回 CANMORE 携帯式GPSロガー GP102+ を購入しました
いろいろな機能があるようですが
とりあえずサンバーで走ったログが記録できればOKなのでこれで十分です
Mac本体に接続すると充電でき
電源を入れるとメモリーのデレクトリーも見られ
Activitiesフォルダーの中にある軌跡ログが閲覧できます
Mac で操作できファイルの取り扱いもとてもいい
そして価格も納得でグッドです
「カーゴトレーラーで四国巡礼」
前哨戦の高野山でした
今までもサンバーを走らす時はGPSでログを取ってきましたが
四国を回るときにすべてのログを取りたいと思っています
iPhone4s のアプリ「myTracks」を利用していますがどうもイマイチな感じです
iPhone4s が古いのでバッテリーがすぐ無くなったり
発熱がひどくて異常に熱くなります
安くて良いのを探していますがなかなか見つかりません
今回のログはこんな感じ
ログが10個以上になったので Google map のレイヤーで
一つのマップに収めることができませんでした
で
Google Earth Pro にインポートして表示しましたが
何かもう少しいい方法はないものでしょうか?
なんかしっくりこない...
カーゴトレーラーを引っ張っていき車中泊
今まで何度かカーゴトレーラーでのデイキャンプに行ってみたり
サンバーだけでの車中泊も慣れているのでとてもスムーズに行えました
荷物を全てトレーラーに移せるので
サンバーの荷室をたっぷり使えます
駐車場は大門の近くにある
大きな駐車場を利用
何台かは車中泊利用がありましたが
朝までいたのはウチだけでした
年内中にスタートしようと思っている
「カーゴトレーラーで行く四国巡礼の旅」のトライアルとしても大成功
高野山・奥の院「ろうそく祭り」に行ってきました
「一の橋」から「奥の院」までの参道約2kmの両端に
約10万本のロウソクが灯されます
カーゴトレーラーで初めての
高速道路走行
緩和自動車道
岸和田SA(下り)
キャンプのお楽しみが一つ増えました
キャンプの焚き火でコーヒー豆を焙煎してみようと思います
んで
コーヒーミルが必要なのを忘れていました
手挽きコーヒーミル探してみます
お天気がいいので近くの森でランチです
初めてですが偶然いい所が見つかりました
せせらぎの横で食べるランチ
食後のコーヒーとデザート
まったりとして過ごしました
連休後半は久しぶりのキャンプです
去年(2017)
エミレーツチームNZが優勝し
35回アメリカズカップが
終わりました
オラクル残念でした
前哨戦の2016年11月に
福岡までチームソフトバンクを応援に行き
大感動のアメリカズカップでした
選手やヨットが目の前で見れて
その空気感やスピード、雰囲気が
味わえたことは素晴らしかったです
次回36回アメリカズカップの議定書が発表されました
カタマランからモノハルに復帰され
冠スポンサーはプラダに
開催日と会場は2018年8月31日までに発表
一連のレースは2019年と20年に開催
クルーの国籍に関するルールも強調されています
2021年オークランドでアメリカズカップ開催!
2018年6月30日に挑戦者のエントリーが決まります
ソフトバンクは再チャレンジするのでしょうか!?
とても楽しみです
孫さんよろしく〜 w
このサイトを見ていただいた方で
jimdo のヘッダーの高さを調節したいのですが方法が分かりません
どのようにされているのでしょうか?
というメールでした
CSS で行なっていると思われていたみたいです
ロゴの大きさで調節しているとお伝えしました
そんな高度なことはしてないです w
ひとり言というか
メモのようなサイトを
見ていた方がいるなんて
びっくりです
他にも見ている方がおられるかも!?
ページが中途半端で終わっているところがたくさんたくさんあるので
何とかしなければ…
今日は職場の泊まりの研修会です
(飲み会とも言いますが…)
今年度は幹事なので色々大変
職場の皆さんには
お世話になっているので
一年最後の締めくくり
がんばろ v
(3/25記)
去年11月に遊びに行った伊丹国際空港
動画を撮りたくて行ったのですがなかなかうまく撮影できなかったです
大規模な改修工事をおこなっていて4月18日にデッキがオープンするらしいです
暖かくなったら又撮影に行こう
Nikon D2Xs
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
ISO 800
f8
S 1/3
Adobe Lightroom 6
ヨドバシさん ハヤッ !
アイ・オー・データWD製ドライブ搭載の
2TB の HDD 届きました
写真専用にしている HDD をこちらに変更し
今までのは DaVinci Resolve 動画編集用にします v
今までキャンプなどは頻繁に入っていましたが
今年は山歩きなどにも行ってみたいなと思っています
「気軽に登れて絶景が見れる山」とかで検索してみると
ロープウェイや車で気軽に高所まで行けるところが出ています
中央アルプス駒ケ岳ロープウェイや
車山高原ビーナスライン
2015年9月に Nikon P7800 を購入
さぁ!写真撮るぞ〜!
と思っていたら
10年ほど使っていたMacProが壊れ
2016年4月にやっとこさで
iMac (Retina 5K, 27-inch)を購入
さぁ!Jindo再開するぞ〜!
と思っていたら
2016年6月にJimdoのレイアウトが刷新され
なんとなく躊躇していたら
2017年2月になっちゃいました
明日から3月
がんばろ
(・(エ)・)ノ
「空海を訪ねて 2 」
今回の行程のポイントで足下だけの撮影をした footstep と
GPSを使って動いた軌跡を記録することができるiPhoneのフリーソフト myTracksの軌跡を重ねてみました v
ポイント 日時 場所
01:15_01_01 14:56 徳 島 阿南市 道の駅公方の郷なかがわ
02:15_01_01 11:30 徳 島 安芸郡東洋町 白浜海水浴場
03:15_01_01 16:20 徳 島 徳島市 南海フェリーターミナル
04:14_12_31 12:06 高 知 南国市 高知自動車道 南国SA
05:15_01_01 11:28 徳 島 安芸郡東洋町 白浜海水浴場
06:15_01_02 18:53 和歌山 和歌山市六十谷 かっぱ寿司
07:14_12_30 10:18 香 川 高松市 うどん本陣山田屋
08:14_12_30 06:12 兵 庫 姫路市 山陽自動車道 白鳥PA
09:15_01_01 06:58 高 知 室戸市 高岡漁港
10:15_01_01 12:32 徳 島 海部郡 道の駅 宍喰
11:14_12_30 12:25 香 川 仲多度郡 仏母院
12:14_12_30 04:37 大 阪 池田市 セブンイレブン
13:15_01_01 09:45 高 知 室戸市 御厨人窟 みくろど
14:14_12_31 12:47 高 知 高知市 追手筋 駐車場
15:14_12_31 15:43 高 知 高知市 ひろめ市場
16:15_01_03 15:21 大 阪 天王寺区 四天王寺
17:14_12_30 14:59 香 川 仲多度郡 満濃池
18:15_01_02 13:50 和歌山 伊都郡 高野山
19:14_12_30 08:37 香 川 坂出市 瀬戸中央自動車道 与島PA
20:14_12_31 10:17 香 川 観音寺市 高松自動車道 豊浜SA
21:14_12_30 16:26 香 川 観音寺市 スーパー銭湯 琴弾回廊
22:14_12_30 04:02 兵 庫 猪名川町 自宅
23:14_12_31 10:51 高 知 長岡郡 高知自動車道 立川SA
24:15_01_01 13:38 徳 島 海部郡 道の駅 日和佐
25:14_12_31 16:11 高 知 高知市 播磨屋橋 はりまやばし
地球を眺めたかったので地球儀作ってみた w
ペーパークラフトでありそうなのでネット検索
ありました v
エプソンの画用紙のような少し厚めのペーパーにPDFをプリントアウト
インク残量が少ないので白黒でプリント ;
カッターで切り抜きます
ばっちりです v
すべて山折りで筋を入れます
裏はこんな感じ...
両面テープで接着
いいのができました v
存在感のある地球儀
かっこいいです
去年にひきつづき今年の年末年始も「空海を訪ねて」です v
30日早朝に出発し岡山から瀬戸大橋を渡り
与島で橋を眺めたあと香川の仏母院、海岸寺、満濃池
山田屋でうどんを食べて高知のひろめ市場へ v
室戸岬で初日の出を拝んだあと徳島からフェリーで和歌山
妹宅でほっこりして仕上げに高野山
四泊五日コース
30、31日は車内で鍋やお好み焼き、おでんでビール
車中泊を楽しみます w
さて元旦はだるま朝日が見られるかな〜 !?
詳細はまた後日… w
(写真は2014年1月1日室戸岬)
スマホ内のアドレスブック
紙ベースに書き出し作業終了 v
以前、AppStoreのAB2CSVでCSVに変換後
OpenOfficeまでもっていきましたが
分類が細かくなりすぎてこれからの整理はあきらめました ;
結局アドレスブックから直接コピペでOpenOfficeに移してプリント
思っていたより早くできたし確実な物になりました
以上で「夏にキャンプで考えてみた...」コンプリートです v
デジタルからアナログへ...鉛筆と紙へ...
使っていて便利な所もありますし
不便なところもあります
一長一短...
でもデジタルが故のある日突然消えてなくなった
という事故はもうありません
これは大きいです v
で、その整理した中身はいったい何ぞ !?
ですが
アドレスやアカウントのID/パスワード
キャンプの日記や持物リスト
雑多なメモなどなどですが
「行ってみたい…見てみたい...」が沢山あります w
その場所やポイント、それに関わる防備録などなど
これは散らばっていたのをざっくり集めただけなので
こちらも順次整理整頓していこう v
去年にひきつづき今年の年末年始も「空海を訪ねて」です v
今年は30日に出発し香川から高知に入り徳島、和歌山とまわります
まずは岡山から瀬戸大橋を渡り
与島で橋を眺めたあと香川の仏母院、海岸寺、満濃池
山田屋でうどんを食べて高知ひろめ市場へ v
室戸岬で元旦初日の出を拝んだあと徳島からフェリーで和歌山
妹宅でほっこりして仕上げに高野山
四泊五日コース
さて元旦はだるま朝日が見られるかな〜 !?
詳細はまた後日... w
以前にスマホやパソコンの情報を紙ベースに移行しようと考えて
少しづつ進めてきたのがようやくまとまりました v
いらない物や散らばっていた情報をまとめ
すっきりとシンプルに整理できました
これにつづいてアドレスブックも整理しようと思います
この人誰だったかな? というのが沢山あるので
おもいきってザクザク整理しよう w
愛用の長靴紹介 w
有限会社 伊藤ウロコの「ウロコ印白底付長靴」
通称「白ウロコ」 v
東京築地市場内にある由緒正しい長靴屋さんです
雑誌やTVでもよく紹介されているようです
タモリ倶楽部で長ぐつオブ・ジ・イヤーにも選ばれています w
とにかく丈夫
裏底の凸凹はグリップがきいて滑りませんのでアウトドアにも最適!
実際 知床羅臼湖でも使用しました
ぬかるみや濡れた木道、ガレ場でも安心して歩くことができました v
逆三角形がかっこよくすぐに目にとまります
その中には「伊藤ウロコ印、東京中央卸売市場伊藤製、全面各部登録商標」
と書かれていています
和歌山のとれとれ市場に行った時にも見かけてニンマリ w
これはおすすめの一品です v
先週の土曜日
大阪能勢にある野間の大ケヤキを見に行ってきました...
てか、お天気が良かったのでアウトドアでサクッとランチ w
メニューは定番中の定番
おにぎりとラーメン
ラーメンには玉子を入れて黒胡椒をパラリ
食後はコーヒーでほっこり w
そよ風が吹く中で大ケヤキを眺めながら
ポカポカとあたたかい日をうけて
食後のコーヒーでほっこり
贅沢なランチタイムでした v
1989年11月9日 ベルリンの壁崩壊
そして25年...
十日連続で当時の写真でヘッダーを変えてみました。
久しぶりに写真をさわっていたらいろいろな事が思い出されました...
2014年11月9日
壁のまわりで式典やイベントが催され華やかな映像を見ることが出来ましたが、東西の経済格差や社会問題がまだまだ続いているようで、分断による後遺症が解消されるのはいつになるのかという感じのようです。
様々な問題をかかえつつもヨーロッパの経済を牽引していく大国「ドイツ」
いつかまたブランデンブルグ門の下に立ち、東と西をこの目でしっかりと見てみたいと思っています。
次回はもっと深い所まで見たり感じたりできるように勉強をしなくちゃね...
1989年11月9日から25年...
この歴史的事件に偶然立ちあえることが出来ました
インターネットもスマホもなかった当時は記者やカメラマンに話を聞いたり
日本大使館に新聞を見に行ったりして情報収集していました
日本時間 10月11日 21:00 スタート
湾内を約二周して地中海を西に進みジブラルタル海峡から大西洋を南下、約三週間後に南アフリカ ケープタウン到着予定です
最終ゴールは約8ヶ月後の2015年6月スェーデン イェーテボリ
トップでスタートを切ったチームブルネル(オランダ)ですがこの後どういう展開になるでしょうか...
楽しみです v
レースビレッジもオープンし、HPに楽しそうな写真が次々とアップされています
10月4日に行われたインポートレースはネットでライブ中継されたのでゆっくり観戦できました v
大きなヨットを約10人の力で操る迫力あるレース
結果はトルコ/アメリカがトップでゴール、2位のアブダビとの差はわずか5秒でした w
1位 チームAlvimedica(トルコ/米国)
2位 アブダビオーシャンレーシング
3位 MAPFRE(スペイン)
4位 チームブルネル(オランダ)
5位 東風レースチーム(中国)
6位 チームSCA(スウェーデン)
7位 チームヴェスタスウィンド(デンマーク)
六日後の11日にいよいよ第一レグスタートです
スペインのアリカンテから大西洋を下って6487海里(約12000km)先の南アフリカ ケープタウンを目指します
秋の彼岸にはすこし早いですがお墓参りです
例年今頃は残暑がきびしいですが今年は秋真最中...
秋晴れの中、奈良まで快適にドライブできました
奈良から京都に向かう途中
リビングシェルのポール修理のためにスノーピークに立ち寄り
ここはキャンプ道具がたくさん展示してあるので
見ているとついつい時間が過ぎてしまいます ;
ランチは京都亀岡 MAISON BLUE で
ボリュームたっぷりなクロックムッシュとベーコンサンド
とてもおいしかったです w
帰り道、犬甘野のカフェあたご屋さんでほっこり
静かな時間をすごしました v
iPhoneのメモ、リフィルを整理してみた
いらないものや忘れていた事などが出てきたよ
カテゴリーもバラバラだったのがまとまってきた
んで…
これを鉛筆で書き写すのは大変なので、テキストデータをイラレでまとめてみた...
プリントしたページに書き足し、更新したページは再度プリント
これだときれいに整理、更新ができそうだな
といあえずこれで進めていこう…
次はBento…
二年に一度開催されるヨットによる世界一周レース
"ボルボオーシャンレース"
スタートまでいよいよ1ヶ月を切りました
今年はスペインのアリカンテを10月11日スタート
オープニングセレモニーは10月2日
8ヶ月に渡り7チームが競います
今年は女性だけのチームSCAが参戦
極限の中でのチームワークや自然との戦いなど迫力のある映像が楽しみです w
このレースの組織、サポート、運営をしているのはボルボ
乗用車部門はフォードに売却されたトラック、バス、建築機械のメーカーです
「ボルボ」はラテン語で「私は回る」を意味するらしいです
なるほど…
咳がとまらないので病院に行ったら
「喉の炎症がひどいです」
と言われて薬をたくさんもらってきた
ゼーゼー
心配だったのでレントゲンを撮りましたが
とてもきれいなのでホッ
しかしはやくなおんないかなぁ〜 ;
きのうから咳き込んでしかたがない ;
熱もすこしありそうでフラフラする ;
最近からだの調子がよくないなぁ〜 ;
夏の疲れがたまっているのかなぁ〜 ;
トホホ…
とりあえずシステム手帳買ってみた v
赤いハードカバーのシンプルなやつ…
隣町の本屋でいいのがあったので六色のリフィルとペンホルダーのセットで買ってみた。
まずはiPhoneのメモから整理だな… w
清流の横で焚火をし、巨樹のこぼれ日の中で考えてみた…
デジタルからアナログへ…
スマホから鉛筆と紙へ…
初めて使った携帯から何年がたったのか…
今はiPhone4sを使っていますが、メモ、リマインダー、カレンダー、リフィル、Bentoの中に蓄積された情報が沢山あります。
Macの中にもスティッキーズやOpenOfficeにアカウント、パスワード、防備録などが散らばっています。
MacOSがiOSとiCloudでつながりバックアップを考えなくてもよく、ますます便利になっています。
んが〜!
もしももしもある日突然消えてしまったら?!
そんなことはないでしょうがまったくのゼロでもありません。
デジタルデータの完全な保証ってあるわけがない!です
そこで、デジタルからアナログへ…
鉛筆と紙
どこまでできるかわかりませんがもう少しゆっくりと考えてみようと携帯の電波が届かないキャンプの中でウリャウリャと考えてみた…
つづく…
以前ランタン用マントルを朝10:30に注文したら夕方6:00にクロネコさんが配達に来ました。
んが、どうやらいつのまにか「Amazonプライム」の会員になっていたようです。カードのご利用明細書に「「アマゾンプライムネンカイヒ3900円」という請求が入っていて分かりました。
いつのまにかポチっとやってたんでしょうね。
早速会員資格をキャンセルし、返金の手続きをしました。
うっかりポチっとやっちゃうとプライムになるAmazon...おそるべし ;
ランタン用マントルを朝10:30に注文したら夕方6:00にクロネコさんが配達に来ました。
おまけにVISAでの決算だと配送料および手数料は¥0-
おそるべしAmazon!