薪ストーブの煙突

1:1 を 1:2.5 にしました

 

近所のホームセンターで 1m を

一本ゲット v

 

5月なので季節的に売っていないかなと思っていましたが、まだまだ沢山揃っていました

 

これでこの秋は完璧!?

 

たぶん...

 

0 コメント

薪ストーブ

春秋のキャンプに活躍中の薪ストーブ

リビングシェルの中に入れて

幕内を暖めるのに最高です v

 

なのですが

調子のいい時と悪い時があります

いい時はボンボン燃えてくれるのですが

悪い時はすぐに消えてしまいます

 

調べてみると

横の煙突と縦の煙突との比率が

1:2から1:3がいいそうです

 

あらら… 大ボケしていました

今までは1:1でした ^^;

 

 

で、手持ちの短い煙突をつないで

1:1.5でテストしました

1:1.5という比率ですが

1:1の時よりも燃焼効率がいいです v

 

 

この前のキャンプで燃えきれなかった

太い薪も完全燃焼しました!

 

次回はもう一本買い足して

1:2.5で燃やしてみよう v

0 コメント

滋賀 山水人オートキャンプ 4

五月連休後半に行った「滋賀 山水人オートキャンプ 4」

アップしました

0 コメント

プチ車中泊ロケハン

急に思い立って近所でプチ車中泊できる場所を

散策中です w

ウチのすぐ近くにダム湖があり、その周辺にはいいポイントが沢山あるのですが、去年の7月豪雨による土砂崩れのために、未だに至るところで通行止めが続いています。

で、今回京都亀岡のとある所に来て見ました。

大きな池の横でのプチ車中泊

ここいいかも v

 

0 コメント

キャンプ終了帰り道

朽木市場道の駅でバイキングランチ !

地元の素材で作ったお惣菜

ボリュームたっぷりでとても美味しかったです v

詳細は camp で!

0 コメント

キャンプ二日目

お天気最高です!

朝から夜までマッタリと過ごしました ^^

詳細は camp で !

0 コメント

キャンプ出発 !

キャンプ出発です!

 

詳細は camp で!

0 コメント

キャンプだ〜 ^^/

薪、キャンプ道具、チェック!チェック!チェック!

0 コメント

薪ゲット!

連休後半のキャンプに向けて

薪10束ゲットです!

 

久しぶりのキャンプが楽しみ v

0 コメント

滋賀 山水人オートキャンプ 3 タイムラプス

SJCAM で撮影したタイムラプスを camp ページに埋め込みました

 

滋賀 山水人オートキャンプ 3

 


0 コメント

滋賀 山水人オートキャンプ 3 タイムラプス2

SJCAM で撮影したタイムラプスを DaVinci Resolve で少し編集してみました

今回はダイナミックズームを初めて使ってみたり

カラーコレクションで色のバランスを整えたりしてみました

時間調整も v

0 コメント

滋賀 山水人オートキャンプ 3 タイムラプス1

SJCAM で撮影したタイムラプスを DaVinci Resolve で少し編集してみました

時間調整と明るさなどを変えてみました v

0 コメント

滋賀 山水人オートキャンプ 3

11月11日〜13日に行きました滋賀 山水人オートキャンプ 3

camp ページにアップしました

0 コメント

滋賀県朽木 山水人オートキャンプ 3

キャンプ三日目

中日で半日シトシトと小雨になりましたが

まずまずのお天気で楽しいキャンプができました

camp ページで後日詳細をアップします

0 コメント

滋賀県朽木 山水人オートキャンプ 2

キャンプ二日目

テント場すぐ近くの森

今回の紅葉と5月の新緑です

 

雪景色も見たいなぁ ^^

0 コメント

滋賀県朽木 山水人オートキャンプ 1

今年5月から3度目の滋賀県朽木 山水人オートキャンプ!

秋も深まりいい感じでキャンプができました!

今回は二泊三日です v

0 コメント

camp ページ更新 2018

camp ページ更新しました

2018年 完成

 

京都 佐々里 デイキャンプ 4

 ▪︎ 2018年10月8日

 




京都 佐々里 デイキャンプ 3

 ▪︎ 2018年7月21日

 


滋賀 山水人オートキャンプ 2

 ▪︎ 2018年5月4日〜6日

 



0 コメント

camp ページ更新 2016

camp ページ更新しました

2016年 完成


猪名川 滝の下キャンプ場

 ▪︎ 2016年12月18日



滋賀 朽木 デイキャンプ 1

 ▪︎ 2016年10月16日







京都 八丁林道 京北から佐々里へ

 ▪︎ 2016年3月4日

 


0 コメント

camp ページ更新 2015

camp ページ更新しました

2015年 完成

京都 保津川 キャンプ

 ▪︎ 2015年12月29日〜30日


京都 佐々里川 デイキャンプ 1

 ▪︎ 2015年11月3日


京都 保津川 デイキャンプ 9

 ▪︎ 2015年10月18日



京都 佐々里ナチュラルランド キャンプ 3

 ▪︎ 2015年6月27日〜28日


京都 佐々里ナチュラルランド キャンプ 2

 ▪︎ 2015年5月23日〜24日


滋賀 朽木 車中泊キャンプ 3

 ▪︎ 2015年5月9日〜10日


猪名川 栃原めぐみの森

 ▪︎ 2015年3月8日


京都 芦生 スノーシューハイク 1

 ▪︎ 2015年2月15日




0 コメント

camp ページ更新 2014

camp ページ更新しました

2014年 完成

 



京都 佐々里ナチュラルランド キャンプ 1

 ▪︎ 2014年7月25日〜27日



滋賀 朽木 車中泊キャンプ 2

 ▪︎ 2014年5月24日〜25日


滋賀 朽木 車中泊キャンプ 1

 ▪︎ 2014年5月3日〜4日

 


0 コメント

camp ページ更新 2013

camp ページ更新しました

2013年 完成


京都 美山町 河鹿荘 第1キャンプ場 2

 ▪︎ 2013年11月2日〜4日


京都 美山町 河鹿荘 第1キャンプ場 1

 ▪︎ 2013年10月12日〜14日


猪名川 大野山 キャンプ 2 IBS

 ▪︎ 2013年10月3日〜4日



猪名川 雨森山 デイキャンプ 3

 ▪︎ 2013年5月12日


猪名川 雨森山 デイキャンプ 2

 ▪︎ 2013年5月4日


京都 芦生 トロッコ道

 ▪︎ 2013年5月3日


猪名川 雨森山 デイキャンプ 1

 ▪︎ 2013年4月28日

 


0 コメント

YETI クーラーボックス テスト 6日目

朝 6:30 の状態です

ほとんど溶けましたが少しだけ残っています

ほぼ一杯に入れた状態から約6日(5日と20時間)がたちました

途中デイキャンプに持って行ったのでこんな感じかな?

だいたいの目安として真夏では三泊四日

春秋では四泊五日は大丈夫そうです

0 コメント

YETI クーラーボックス テスト

6日朝10時に氷を投入して84時間(3日半)が経ちました

きのうのデイキャンプにも持って行ったので

車の移動やアウトドアで使用してこれくらいの量になりました

 

 

コールマンのパーティースタッカーと併用すれば

真夏でも三泊四日くらいは大丈夫そうです

0 コメント

サンバーでカーゴトレーラー 59

京都佐々里にカーゴトレーラーを引っ張ってデイキャンプ

 

奥まで行こうと思ったのですが

豪雨か台風で土砂崩れが起こっていて

道を完全にふさいでいて

奥まで行けませんでした

 

引き返していつものポイントでデイキャンプ

お気に入りのハンバーグを作ったりコーヒーを焙煎して挽いてみたり

などなど楽しみました

 

 

詳細は camp にアップします

 

campページ

少しだけ追いついてきました

0 コメント

YETI クーラーボックス テスト 3日目

きのうの少なくなったところに氷を追加しました

 


 

今回はクーラーボックスが冷えた状態からの投入です

これで2〜3日様子見

0 コメント

YETI クーラーボックス テスト 2日目

48時間経ちました

溶けた水を抜いて確認

10/3 17:00

10/5 17:00


約半分に減っています

イメージ的にはもう少し残っている感じだったんですが

こんなもんなんでしょうか?

 

2日前に氷を入れた時の状態が

クーラーボックスを朝から車の中に入れていたので

全体がだいぶ温かくなっていました

これが原因で溶けるのが早かったのかもしれません

 

明日このままの状態で氷を足してもう一度様子を見ます

0 コメント

camp ページ更新

 

camp ページ更新しました

大阪 能勢自然の森 デイキャンプ 1

 ▪︎ 2012年10月24日

 


京都 芦生 キャンプ 2 長治谷

 ▪︎ 2011年4月29日〜30日

 


京都 芦生 キャンプ 1 長治谷

 ▪︎ 2006年11月3日〜4日


これで 1996 〜 2012 が完成しました

これから 2013 〜 2018 の抜けているところを

足して行きます

写真ファイルのHDDも整理が進んで来ました

 

0 コメント

YETI クーラーボックス テスト

保冷力がどれくらいなのかテスト

製氷機で作った氷を約半分くらいまで入れました

このままで2〜3日様子を見ます

0 コメント

camp ページ更新

camp ページ更新しました

 

京都 芦生の森

 ▪︎ 2006年10月18日

 


京都 芦生の森 岩谷

 ▪︎ 2009年9月21日


0 コメント

YETI 45qt クーラーボックス

クーラーボックスいろいろ迷っていましたが

YETI クーラーボックスをついにゲット

 

クーラーボックスいろいろ迷っていましたが

YETI クーラーボックスをついにゲット

 

今まではコールマンのパーティースタッカー33QTと25QT

あと補足で発砲スチロールの箱などを使用してきましたが

真夏などはさすがに力不足で氷はほぼほぼ解けてなくなっていました

 

 

 

いろいろ他のメーカーなどを探していましたが

デザインや色がどうも気に入らなかったので YETI にしました

 

内容量が思っていたより少し小さかったのでこれには氷だけを入れておき

コールマンパーティースタッカーの補充用として

とりあえず使ってみることにします

0 コメント

京都 八木 大堰川緑地公園 デイキャンプ


 

camp ページ更新しました

 

0 コメント

ランタンスタンド

 

キャンプのランタンスタンドに

DODのチンアナゴペグ  LP5-515

を追加しました

 

今まではスノーピークの

パイルドライバーや

鉄筋を打ち込んで使っていました

ハンマーで打ち込むだけで簡単設営

ずっと使っていなかったポールがあるのでそれも復活

移動もラクラクな感じです

 近所の公園で試してみましたがいい感じです

0 コメント

京都八木 大堰川緑地公園デイキャンプ

カーゴトレーラーを引っ張ってデイキャンプ

朝から夕方まで京都 八木 大堰川緑地公園でゆっくり過ごしました

 

今回はハンバーグを作ったり

コーヒーの焙煎と挽きたてコーヒー

 

めっちゃおいしかったです〜!

0 コメント

サンバーでカーゴトレーラー 41

京都佐々里にカーゴトレーラーを引っ張ってデイキャンプに行きました

 

焼肉やコーヒー豆を焙煎して挽いてみる

ハンモックでお昼寝

 

 

などなど楽しみました

 

詳細は camp にアップします

 

 

なかなか追いついていません

0 コメント

手挽きコーヒーミル

アマゾンで見つけました

他にもいろいろありましたが

デザインも価格も気に入ったのでこれにしました

家で使っていいんだけど

あえてキャンプまでおあずけ

0 コメント

コーヒー焙煎キット

キャンプのお楽しみが一つ増えました

キャンプの焚き火でコーヒー豆を焙煎してみようと思います

 

 

んで

コーヒーミルが必要なのを忘れていました

手挽きコーヒーミル探してみます

0 コメント

「camp」のページ整理中 3

各ページのヘッダー(背景)を変えました

その日のいい写真を背景にしましたが

Nikon P7800 と D2Xsで撮影したカットです

iPhone4s でしか撮影していない日は

この葉っぱの写真にしています

0 コメント

「camp」のページ整理中 2

各ページにGoogle map 置きました

0 コメント

「camp」のページ整理中

滋賀 朽木 おにゅう峠〜朽木ブナ原生林〜佐々里 1

2014年10月25日 追加しました

 


 

 

これで2014年コンプリート

 

0 コメント

camp index

camp のページの総見出しと

ナビゲーションの階層が出来ました

 

写真の整理も平行でやっています

 

大体のアウトラインはできたので

後少しで完成です

0 コメント

キャンプの棚 9

キャンプの棚完成!

 

いいのが出来ました

とても満足です

 

簡単に組み立てられるし

補強の金具をつけたのでとてもしっかりしています

 

 

これだと少々重いものを積んでも大丈夫です

もう少しコンパクトなのを作って

焚き火で料理をする時の

食材や食器などを置いておく棚があってもいいかもしれない

0 コメント

キャンプの棚 8

補強にL字金具をつけました

とてもいい感じに仕上がってきました

満足まんぞく

 

ひとつ作ってドライバーで指の皮がむけたので残りは後日

0 コメント

キャンプの棚 7

ブライワックスでアンティーク風に仕上げます

立体額で使ったジャコビアンを使いました

 いい感じに仕上がってきました

0 コメント

キャンプの棚 6

ホゾは難しいので相欠き継ぎ風の組み方で強度を出します

トリマでギュイーンと削ってサンドペーパーで仕上げました

雑いですがそれなりにできました

木工ボンドを塗った後インパクトでとめました

まずまずの仕上がりに満足

試しに棚板をセット

とてもいい感じ

これは思っていたよりいい出来になりそうです

0 コメント

キャンプの棚 5

30mm角材がオーバーな感じなので

鉄筋でできないかと思い

試しに溶接して見ました

 

ランタンのスタンドで使っている鉄筋を

チュイーンと切断してバチバチッと溶接したのですが

そんなに簡単にはひっついてくれません

溶接難しいです

何が悪いのかもわからず即断念

 

0 コメント

キャンプの棚 4

角材の表面が荒くて

手触りが良くないので

紙やすりで表面を整えました

 

120番と240番を買ったのですが

120番で十分でした

 

0 コメント

キャンプの棚 3

職場の昼休みに角材カット

そして並べて見ました

30mm の角材は大きいかもしれない

とりあえず作って見ます

0 コメント

キャンプの棚 2

角材入手

 

30mm x 30mm x 900mm の角材8本

近所のホームセンターで 1272円 でした

ネジやニスは在庫でオッケーです v

0 コメント

キャンプの棚

キャンプの時に不便と思っていた荷物置き場

 

今までは折りたたみの長椅子に

布製のツールボックスを置いていたのですが

煩雑になってしまい欲しいものがすぐに取り出せませんでした

 

最近ネットでキャンプに使う組み立て式の棚を見て

便利そうなので作って見たいと思います

角材をポンポンと組めばなんとかなりそうです

 

棚板は今ある合板を利用すればとても安価にできそうです

 

40cm x 115cm が三枚あるので

30mm x 900mm の角材8本あればできそうです

 

下段を 50cm とってランタンも置けるようにたいと思います

 

重い物は置かないのでネジ留めだけでニスを塗ってみようと思います

 

設計図

0 コメント

ホワイトガソリン

キャンプのバナーやランタンで使う

ホワイトガソリンを買いました

 

右は20年以上前に初めて買った1ℓ缶

左が今回買った4ℓ缶

 

4ℓ缶はこれで3個目です

0 コメント

ランタン

今回のキャンプ

ランタン状況

3台とも概ね良好でしたが

ペトロマックスが意外や意外

二日にわたって機嫌を損ねず

元気よく働いてくれました

コールマンよりも調子が良かったです

ペトロマックスやる時はやります

 

0 コメント

キャンプ3日目

朝はすごく冷え込んだので薪ストーブ大活躍です

詳細は後日 camp にアップします

0 コメント

キャンプ2日目

キャンプ場周辺に散歩

詳細は後日 camp にアップします

0 コメント

キャンプ1日目

連休後半いいお天気になりました

滋賀県𣏓木 に向かいます

詳細は後日 camp にアップします

0 コメント

キャンプ道具

キャンプ道具用意できました

これと薪8束

薪ストーブ

クーラーボックス

すごい量です

 

0 コメント

ランタン用意

 

5月連休久しぶりのキャンプ

 

薪に続いてランタン三兄弟の用意

 

試しに点灯チェック

 

コールマンの二つは安定していてOK

 

なんですがぺトロマックスが少し不安気です

試し点灯では元気にツイていても現場で大炎上になる事が何回かありました

いくらメンテをしていても不安定なランプです

元気な時は頼もしいのですが......

 

0 コメント

 

5月連休

 

久しぶりのキャンプ

 

薪確保

0 コメント

camp2000 アップしました

 

「camp」→「 2000

アップしました

 

0 コメント

camp1999 アップしました

 

「camp」→「 1999

アップしました

 

0 コメント

camp1998 アップしました

 

「camp」→「 1998

アップしました

 

0 コメント

camp1997 アップしました

 

「camp」→「 1997

アップしました

 

0 コメント

camp1996 アップしました

 

「camp」→「 1996

アップしました

 

0 コメント

カシオデジタルカメラ QV-10

HDDを整理していたら

1996年10月に行った

川原でカレーを作っている

写真が出てきました

 

この頃は車もなく道具もシンプルで

ピクニックのようなデイキャンプです

 

 

このコッヘルやケトルは今も現役です

歴史があるコッヘルやケトルたちです w

 

この写真は多分カシオデジタルカメラ QV-10で撮ったんだと思います

調べてみたら25万画素 320ドット×240ドットでした

約20年前のスペックってこれぐらいだったんですね

 

HDDの整理も含めて「CAMP」のページをこれから埋めて行きます

時間かかるだろうなぁ…

 

0 コメント

山水人オートキャンプ

今年の春に新規オープン予定のキャンプ場です

プレオープンということでキャンプをさせてもらいました

私が初めてらしいです

一番のり v

 

キャンプの写真整理をしなければ…

 

0 コメント

キャンプ道具準備OK

 

準備はチャクチャクですが

 

 

雨マークが消えません

 

 

トホホ…

0 コメント

キャンプ撮影セット準備OK

 

バッテリーやアクセサリーなど準備OK!

 

でも天気予報では雨マークがぁ〜  ;  ;

 

 

 

 

0 コメント

キャンプ用の薪準備 2

 

職場の廃材を焚き火用に

持って帰ってきました v

 

先日の剪定後の材と合わせると

当分足りてそうです v

 

早く焚き火がしたい yo 

0 コメント

ランプ三兄弟試し点灯

コールマンの二台は素直に灯ってくれました

優等生です w

 

ペトロマックスは少しトホホな状態…

 

プレヒートの時に灯油がじわじわと

クリーニングニードルあたりから

漏れてきました

 

またもや大炎上かと思いきや

クリーニングニードルを下げたままで

プレヒートしていました… アワワワ  ;  ;

 

で、漏れた灯油を拭いている時に

ガスチャンバーが緩んでいるのを発見

危なかったです…

 

もう一度 一からやり直して点火〜 !

 

今回はなんとか点灯してくれました

が、

なんだか不安な状態です

キャンプ当日はどうなりますか…

 

やれやれ…

 

 

0 コメント

ランプ三兄弟

ゴールデンウィークにキャンプへ GO !

 

準備でランプを久しぶりに出してきました

試しに点灯しておかないと

夜大変なことになります w

 

コールマンの二台は大丈夫なんですが

ペトロマックスがじゃじゃ馬すぎます

 

機嫌のいい時は頼もしく灯ってくれるのですが

機嫌が悪いと大炎上です

今までに何度かありました... トホホ 

0 コメント

キャンプ用の薪準備

 

職場で剪定後のいらなくなった材を

焚き火用にコツコツと

切ったり割ったりしていました

 

乾燥も進んだのでお持ち帰りです v

 

 

0 コメント

DaVinci Resolve 制覇への道 かな ?  09

去年12月25日に行った

佐々里川 デイキャンプの

動画を編集してみました

 

 

前回よりもそれっぽい感じになってきました v

 

早速 YouTube にアップ

 

 

DaVinci Resolve 制覇への道

 

チャクチャク w

 

つづく

 

 

0 コメント

campページ更新

京都 八丁林道 京北から佐々里へ

2016年3月4日アップしました

 

山影のところには雪が残っていて

チェーンを装着するか迷いましたが

なんとかなしで峠越えました

 

途中にいいポイント発見!

 

campではないですが

その後何度も訪れることになったので

ここにアップしておきます w

 

 

0 コメント

campページ更新

滋賀県 朽木ブナ原生林 デイキャンプ

2016年10月16日アップしました

 

今回はYouTubeにアップしているTimeLapseを埋め込んでみました

 

写真のレイアウトもフォトギャラリーの横並びに変更しました

このレイアウトが見やすい感じです v

 

 

0 コメント

薪ストーブ用間仕切り

リビングシェルに薪ストーブを設置する時の幕と煙突の間仕切り

以前に作ったものがあまりにもひ弱だったので作り直しました v

 

 

以前のものは薄いベニヤ板と木工用ボンドで作りましたが

何度か使ってみた結果あまりにも貧弱すぎ ;;

今回はサイズは約1.5倍、5mm厚のコンパネと30mm角の杉材

何日もかけて…忘れた頃に…少しずつ作って…ニスも塗ってやっと完成

メチャしっかりしたのができました

 

今年の秋にデビューしたいと思います v

 

 

 

0 コメント

campページ更新

京都 佐々里川 デイキャンプ

2016年11月13日アップしました

 

今回も背景写真スライド表示を使ってみました v

 

写真表示にスライダー(スライドショー)を

初めて使ってみました

写真の数が少ない時はこの方法もいいですね

 

 

この日と前日にタイムラプスも撮りましたので

後日アップしたいと思います v

 

 

0 コメント

campページ更新

京都 佐々里川 デイキャンプ

2016年12月25日アップしました

 

今回はサブページでは初めての

背景写真スライド表示を使ってみました v

 

1 コメント

佐々里スノーシューハイクの写真とコメントをアップ

2月12日に行った

佐々里スノーシューハイクの写真とコメントをアップしました

 

 

トップの背景写真もその日のに変更 v

各ページごとに背景写真を個別設定できるので

いい雰囲気になりました

 

 

0 コメント

佐々里スノーシューハイク写真up

2月12日に行った佐々里スノーシューハイクの写真をアップしました

コメントなどは後日またアップします...

 

Lightroomでセレクト、現像、書き出しなどを行いました

 

キーボードショートカットが役に立ち

今までよりはスムーズに行えましたが

レーティングの統一や書き出し場所を決めておかないと

後日見返したときに分からなくなりそうです

 

明日にでもしっかりと復習しよう v

 

0 コメント

栃原めぐみの森

3月8日

お天気がいいので 栃原めぐみの森 に行ってきました v

車で30分くらいで到着

道路沿いの駐車場から歩きますが

いきなりの上り坂でゼーゼー ;

森の入口に駐車場がありましたが

道路沿いにとめて正解でした

対向車が来るとヤバイです

入口近くに小さな炭焼き釜がありました

ここで焼いているのかな?

少し歩くと「森の玄関」に到着

ここまでほとんど上り坂なのでゼーゼーですが

いくつかのわき水がありとても気持ちいいです v

押ケ谷池、鉄塔を通過し「めぐみの尾根」から「最高峰」

標識がいたるところにあるので迷いませんが

ここまでほぼほぼ上り坂 ;

少し下ったところに大きな「峰池」が現れました

湖面をわたる風がとても気持ちいいです v

ここからほんの少しで「森舞台」に到着!

テーブルがあったのでここで昼食タイム v

定番のワンタンメンとおにぎり3個 v

今日も玉子入りのゴージャスバージョン w

食後にあつ〜い日本茶を入れて

の〜んびり過ごしました

帰りは急な階段や岩道がつづく

健脚コースを下りましたが

急すぎて結構こわかったです ;

ヤマザクラが沢山ありましたので

花見に又訪れてみたいと思います v


次回は谷ルートでゆっくり登ろう ٩(・(エ)・)و


0 コメント

スノーシューハイク 3

2月15日

今季スノーシューハイク3回目

今回は京都美山 芦生 です

ここには京都大学芦生研究林があります

数年前から入林には許可が必要になりましたが

仮入林の書き込みボックスが雪に埋もれて記入できません ;

ので...少しだけお邪魔しました

まずは腹ごしらえ...

今日はあつあつおでんとおにぎり w

少し前から雨が降り出し

重たい雪を踏みながら歩きました…

樹の上に雪が積もっている景色を見たかったのですが

来るのが少しおそかったようです…

わき水が大きなつららになっています

やはり芦生の雪景色は美しい…

うっとりです...

サンバー君に帰って熱い紅茶で冷えた体をあたためました

途中でiPhoneのバッテリーがなくなったので

ダンボーで復活 v

今日は一人でゆっくりと

きれいな雪景色を見て歩きました

 (・(エ)・)ノ


0 コメント

スノーシューハイク 2

2月11日

2月8日にひき続き又もや佐々里にやってきました

今回は去年の夏にキャンプをした所まで行きます

 

前回と同じ所にサンバー君を駐車

ビールを雪に埋めて冷やしながら

炭をおこします w

んでもって

雪で冷やしたビールを飲みながら

炭火で焼き鳥、ソーセージ v

雪を見ながら最高です w

最後に鍋焼きうどんとおにぎりで

おなかいっぱいになりました w

今回は途中のホームセンターで「かんじき」ゲット

スノーシュー先行で跡をたどります

スノーシューでも20cmほど沈みますが

その下の雪は固まっているようで歩きやすかったです

鹿の足跡があちことに見られました

30分ほど歩いてキャンプ場到着

なんか楽しい w

誰も歩いていない雪原を歩くだけで

なんか楽しい w

どれくらい積もっているのか掘ってみました...

掘るだけでもなんか楽しい w

腰のあたりで地面が見えたので約80cm積もっていました

あちこち歩いたあとは...

車内であたたかい

緑茶おしることコーヒー、クッキーで休憩

朝から誰にも会わず

貸し切りの雪遊びで

なんか楽しい w

続きを読む 0 コメント

スノーシューハイク

2月8日

雪を見たくてスノーシューハイクに出かけました

めざすは去年夏キャンプをした京都佐々里です

 

除雪が途中で終わっていたのでキャンプ場手前で駐車

約50cmの積雪でした

とりあえず車内でラーメンとおにぎりで腹ごしらえ w

あ〜らよ出前一丁 v

スノーシューが一つしかないので

先行で固めてから長靴で後をたどります

長靴ではボコボコ沈みますが

誰もいない雪原を歩くのは楽しかったです v

雪が深くキャンプ場までは行けず途中で断念 ;

車に帰って温かいぜんざいでホッコリ w

 楽しいスノーシューハイクでした

(・(エ)・)ノ

 

0 コメント

がんばれペトロマックス

夏のキャンプで大炎上したペトロマックスHK500

あちこちから灯油が漏れて大炎上

ススで真っ黒になった姿、そのまま見て見ぬふり状態でした ;

youtubeのPRIMUSKONGENさんを参考に

分解しては組立、組みたてては分解の繰り返しで

104のコンダクティングロッドと226余熱バーナー

90鉛パッキンを交換しました v


  パーツ詳細はこちら


マントルはコールマンの#11を使用

加圧しても漏れているところはなさそうなので

次はマントルのカラ焼き...


ウム...  きれいに出来たのでいよいよプレヒート開始

初めは少し炎が弱かったのですが

だんだん大きくなってしっかり余熱は出来た感じになりました


で、いよいよ点火... ドキドキです...


シュボ〜  っとな www


ばっちりです… 無事復活!


力強く灯ってくれました



消化後のマントルのきれいな事 ww

ススもまったく出ずに完全燃焼でした



次回の本番もしっかり灯ってネ

がんばれペトロマックス!


0 コメント

コールマンランタン

コールマンランタン Model 226A

約15年前に購入しました

今までトラブル無く働いていましたが

急に加圧できなくなりました ;

ネットで調べるとスポーツデポで修理可能

で、さっそく持ち込みました


ポンプカップ交換380円

無事復活

自分で直そうと思いましたが

手間暇考えるとスポーツデポに出して大正解 v



次は大炎上したペトロマックスに着手 ;


0 コメント

スノーピーク カタログ届く

スノーピーク2015年製品カタログが届きました w

会員には一冊無料配布

240ページの分厚いカタログです

企業理念や製品などがきれいな写真で紹介されています

デザインもよく、ながめているだけで

ついつい時間が過ぎていってしまいます w

 

大きなタープが ほ・し・い・な w


0 コメント

とほほなキャンプ

10月25日

待ちに待ったキャンプ!

朝五時に出発!

お天気もバッチリ!

久しぶりにゆっくりと楽しもう w

朝日も出てきて快調なドライブ〜

 

と思った矢先、なんだか灯油の臭い... ?!

 

防寒用石油ストーブから灯油が漏れてシュラフなどが濡れていました ;;;

二度にわたり車を止めてペーパーで吸い取ったものの臭いが酷くてトホホな状態... ;;;

 

朽木ブナ林に到着するや

台風で崩れた斜面の工事用車両があちこちに... ;;;

キャンプどころではありません ;;;

 

とりあえずとりあえず

フレンチトーストとコーヒーで腹ごしらえ w

 

んで、気を立て直しおにゅう峠に向かいました

滋賀県と福井県の県境で

日本海もながめる事ができ満足満足...

 

生杉まで下ってきた所でランチタイム w

 

いいポイントで車をとめてサクサクっと

サラダ、ソーセージ、お好み焼き、焼きそば...

んで、ビールとビールとビール ww

その後プリントとお昼寝でゆっくり休憩 v

久多まで下がって来たところで作戦タイム

 

寒くなってきたのでストーブをつけて

コーヒー、プリン、リンゴでほっこり w

 

ここからは佐々里に向かうことにしました

 

18:20 佐々里到着...

 

ピザ&ビール!

と思いましたが

ここでビールだといつ帰れるか分からないのでパス

園部まで帰ったところで天丼とうどんの夕食

 

灯油漏れでキャンプが出来ず残念でしたが

おにゅう峠や生杉でいいポイントが見つけることが出来ました w

 

 翌日、シュラフを干しながら...

 

食べられなかったホットサンドとぜんざいをいただきながらの後片付け...

 

お疲れ様でした〜

 
2 コメント

キャンプの用意

今週末はお天気が良さそうなので車内泊キャンプ w

 

いつものようにサンバーの荷室をフラットにし

 

道具の準備

 

 

あとは食料買い出し

 

5月に訪れた滋賀県 朽木ブナ原生林に紅葉を見に行きたいと思います

 

まだ少し早いかもしれませんが秋のブナ林を見に行きます v

0 コメント

キャンプ準備 2

今回のキャンプは大型台風19号の接近のため中止になりました

 

楽しみにしていたのにとても残念です

 

キャンプ準備もここまで

 

かたづけます

 

とりあえずキープした飲み物はこちらで処分します v

 

って、だいぶ減ってきてるけど w

 

0 コメント

キャンプ準備 1

先日デイキャンプに行った楽しい職場の仲間とキャンプ行きが決定! v

行き先は京都美山 京都大学芦生研究林に隣接したキャンプ場で一泊二日

んで、とりあえず飲み物をキープ w

0 コメント

デイキャンプ

職場の楽しい仲間とデイキャンプ

能勢自然の森キャンプ場に行ってきました

お天気よし!

美味しい料理、冷えたビール!

小川に足をつっこんで楽しい時間を過ごしました!

後日写真をまとめてアップします〜

 

 

帰り道「カフェ氣遊」でコーヒー飲んでほっこり〜

 

3 コメント

デイキャンプ準備 3

道具準備ok... v

0 コメント

デイキャンプ準備 2

サンバーの後部シートを元に戻しました。

これで四人が乗れるようになりました…

んが、荷物が載せられるかちょっと心配 ;

だめなら後部座席の人にかかえてもらおう! w

4 コメント

デイキャンプ準備 1

職場の仲間とデイキャンプに行くことが決まりました v

んで、車の用意…

今は車中泊用にシートをはずし、荷室に床下収納ができるよになっています。

四人が乗れるように元の状態にしなければ…

といっても板と枠をはずすだけです。

 

途中で雨が降ってきたのでシートの設置は後日になりました ;

2 コメント

ライトアップポール曲がる

京都佐々里川キャンプ三日目、リビングシェル前部の大型ドアパネルを跳ね上げていたライトアップポールが大雨で曲がってしまいました。

リビングシェル内に雨水が流れ込んできたのでコッドを移動している間にドアパネルに水が溜まり、重みに耐えれなくなり転けてしまいました。V字にロープで下げ、水の逃げ道をつくっていたのですがうまく出来ていなかったようです。

倒れたときに曲がった様子ではないので水の重みと思いますが、雨の威力はすごいものがあります…

スノーピーク箕面に持って行って修理を頼まなければ...

左が曲がったライトアップポール

0 コメント

クーラーボックス保冷力アップ 2

7月19日に断熱材をクーラーボックスにセットした後、7月25日~27日に京都佐々里川キャンプで試してみました。

気のせいかもしれませんが今までよりも氷の解け方がおそいような感じがしました。実際には同じ条件で断熱材のありなしで比べないと分からないのですが、無理なのでアバウトな感想です。

で、今回は余っていた断熱材を台形にカットし、ぴったりと隙間のないように入れてみました。

これでどうかな…キンキンに冷えたビールが三日目でも飲めますように w

0 コメント

キャンプの写真アップ終了

7月25日〜27日に二泊三日で行った京都佐々里川キャンプの写真をアップしました。

清流の横にテントを張り、オニグルミの木陰で焚火をし、ビールを飲み、昼寝をしてまったりと過ごしました...

 定番のピザやホットサンドに加えて、今回初めてフレンチトーストを焼きました...フワフワカリカリトローリとても美味しかったです w

 

秋に又来たいと思います〜

2 コメント

後片付けはかどらず...

京都佐々里川キャンプの後片付けができません。

写真の整理もできません。

今度の土日でがんばってやろう!

1 コメント

リビングシェルの乾燥

25日〜27日まで京都美山佐々里川にキャンプに行ってきました。

お天気はとてもよかったのですが、帰る朝大雨になり、テントを濡れたまま持って帰ることになりました…で、今朝から近所の公園で乾燥と泥をはたいての掃除です。

小さいですがひっかき傷を発見。破れの補修をしなければ… v

0 コメント

おそるべしAmazon

ランタン用マントルを朝10:30に注文したら夕方6:00にクロネコさんが配達に来ました。

おまけにVISAでの決算だと配送料および手数料は¥0-

おそるべしAmazon!

1 コメント

クーラーボックス保冷力アップ

キャンプで使うクーラーボックス、コールマン パーティスタッカー25QT、33QTを使っています。

秋から春先までは問題ないのですが、これからの夏の暑さには非力なので断熱材を内側に入れてみました。

ホームセンターで見つけた高性能薄型断熱材(7x910x1820mm)1490円。デザインカッターで簡単にカットできます。

一枚で25QT、33QT二個の内側にはめて1/4ほど余りました。

33QTの方は上部が少し広がっているので隙間が出来てしまいましたが、とりあえず一度使って様子を見てみます。

0 コメント